0
¥0

現在カート内に商品はございません。

4,400円(税込)以上は送料無料

悠々庵オンラインショップ

悠々庵グローバルオンラインショップ

SCENE シーン
COLUMN コラム
  • 寒くなってきたので、今日はうどんの話です

    こんにちは。YOUYOUANGネットショップ担当のYです。いかがお過ごしでしょうか。朝夕はすっかり寒くなりストーブが活躍する時期となりましたね。 今日のランチは今季初の「なべ焼きうどん」でした。群馬は小麦・そば粉がたくさんとれるからなのか県内には、日本三大うどんの水澤寺参道の「水沢うどん」や幅が5cm位ある桐生の「ひもかわうどん」一度半乾燥させる製法の「舘林うどん」など、特徴のあるうどんがいろいろあります。私の居る「前橋市富士見町」は、明峰・赤城山に向かう一本道の近くで、ほぼ高原のような田舎。このあたりは「そば街道」と言われていました。いまも美味しいうどん屋さん・蕎麦屋さんが頑張っています。 先週末は、榛名山ヒルクライムがしたいとのことで、都内の先輩ライダーがいらっしゃったのですが頂上の予想気温が3度くらいだったので、予定を変えて利根川サイクリングロードで熊谷「国宝・妻沼聖天山」へ。ここの熊谷「武蔵野うどん」も腰があって美味しいんですよ。うどんの話ばかりになってしまいましたね。(笑) 仕事では、伊香保温泉の旅館様がリニューアルなさるということで商談に行ってきました。この日も寒く、小雨も風もあったのですが見せていただいた客室からの伊香保の階段を望む景色は、雲海も見えて大変美しかったです。美しいところは、身近にもたくさんありますね。 明日は晴れそうなので、朝の散歩にはカメラを持っていこうかな。はらはらと落ち葉が舞う姿を、撮れたらいいな。忙しい年末を前に、お体に気をつけてお過ごしくださいませ。  

    もっと読む
  • 藝術の秋 日本の着物は美しい

    こんにちは。YOUYOUANGネットショップ担当のYです。いかがお過ごしでしょうか。11月というのに、まだ初秋のようなさわやかな陽気が続いておりますね。   芸術の秋、と言えるかどうかはわかりませんが 今日は着物の織物「反物」のお話です。   NY帰りの女性スタッフが、隣の机にいるのですが 彼女のライフワークが「織物」なんです。 30年前に、福島の昭和村で 「からむし織姫体験生」が始まった時の第一期生だそうで10ヶ月滞在(ホームスティ)して技術を体験したという 貴重な体験をしている方です。重要無形文化財に登録されている「越後上布」は、越後で作られる麻織物の特に上等なものを指しますがそれは昭和村のからむしを使って織ることが条件とされているのです。生成り色が美しいからむし織。寺院献上品としても使われるようです。 からむし織は、その地でないとからむしが手に入らないため地元前橋に戻った後には、引き継ぐことはできませんが群馬には「桐生」という日本でも有数な織物産地があります。今でも時折桐生まで出向いて、機織りを習っているようです。なんとご自宅に自前の織機も持っているとのこと!まるで鶴の恩返しのようです。こちらは八寸名古屋帯 色とりどりの模様の部分は群馬の糸で織った作品です。縦糸を巻き取っている様子。こうやって1本1本の糸を並べて織っていくなんて!気が遠くなりそうです。 いくつかの反物を見せてもらいましたが、アパレルにお勤めだったのがうかがえる大変センスの良い反物ばかりでした。「商品にはならないから」という本人を口説き落とし1反買わせていただき、彼女の気が変わらないうちに、とっとと着物に仕立てました!(笑)やや強引に買い取った反物で作った着物はこれ。(笑)これも群馬の糸で彼女が染めて織った反物です。横糸が手紡糸なのでとても味わい深い風合いになっています。香道の姉弟子からもらった塩瀬の帯をしめました。 せっかくのご縁ですので、この「からむし織」を使った、匂い袋や香りの小物を企画しようと思います。 自分の知らない場所で、知らない美しい日本のモノ、歴史のある素敵なモノがたくさんあるのだな、と思うと当たり前のことだけど、じんわり嬉しくなってきますね。 そろそろ温かさもずっとは続きません。寒さに向かう季節、風邪などお召しになりませぬように。茶巾香 1個入り

    もっと読む
  • 日本お香の発祥の地・淡路島へ

    こんにちは。YOUYOUANGネットショップ担当のYです。いかがお過ごしでしょうか。こちらでは金木犀の香りがほのかに漂っています。秋ですね。月曜日は海外のお客様が「工場が見たい」とおっしゃるので久しぶりに淡路の工場に同行してきました。実は淡路島はお香生産量日本一、全国の生産量の約70%を占めているのです。あさイチから同行の予定だったので、前日に新神戸に向かい、レンタカーで淡路島に入りました。あたりを見ながらゆっくり運転していると、明らかに前とは違う雰囲気。グランピング施設やシーサイドのカフェとか、イタリアンレストラン、おしゃれなBar、パンケーキ屋さんができている!前は、ちょっと寂しい漁村ぽさがあったけど、今も残っているところもあるけど、海沿いの半分は湘南だ。すごいぞ淡路! 翌日は早起きして撮影のため、海沿いのBar訪問は泣く泣く次回に。今回はこっそり一人で自転車持って、アワイチ(淡路一周150km)を目論んでいましたが有難いことに大阪での商談も入ったので、また来よう、今度はバイクジャージで。工場では、通称「ゴリゴリ君」がお香を練ってくれていました。ゴリゴリ君の中に、篩った香木や漢薬を入れ、原材料となるタブ粉を入れ、水を入れ練り上げていきます。 練りあがったら次の機械に入れて、形状を作っていきます。昔は自然乾燥でしたが、今は乾燥室に入れてまんべんなく風を通し、お香が曲がらないようにそーっと乾かしていきます。ずいぶん便利になったけれど、まだまだ人の手がないと出来ない工程がたくさんあります。 お昼前にはここでの仕事は終了し、神戸に戻る前に「枯木神社」で参拝してきました。ここはお香の原料である香木「沈香」が漂着したといわれのある場所。約1400年前のことだそうです。縁あって、お香を生業として来年で30年。ありがたいことです。神様に感謝を伝えてきました。心地よい風が吹いています。皆様、味覚の秋、行楽の秋をお楽しみください。

    もっと読む
  • 一気に秋色になった、週末

    こんにちは。YOUYOUANGネットショップ担当のYです。いかがお過ごしでしょうか。朝夕が清々しくなりました。9月末から一気に季節は秋色になりましたね。 出張やミーティングが多く、せわしない時期でしたが息抜きも必要!ということで秋のローズガーデンフェアが始まった「中之条ガーデンズ」に行ってきました。今年は9月に入っても暑い日が多かったので、例年よりも早めに開花しているようでした。6分咲きくらいの感じかな。ここは全国でも珍しい庭が主役の「回遊式庭園」でして、プロのガーデナーが、それぞれのテーマや季節の魅力引き出す、とても素敵な場所です。 https://nakanojo-g.jp/この季節はばらの他にも、可愛らしい秋桜や藤袴(フジバカマ)の蜜を吸いに来るアサギマダラが見られました。アサギマダラは、水色の美しい羽を持った可憐な蝶です。日本産の蝶では唯一、本州や南西諸島へ渡り直線距離で1500 kmも移動するそうです。羽ばたく姿も優美、5 cmほどの小さな体でそんなに旅をするなんて! 夢のように美しいガーデンは、庭造りの参考にもなります。まずは草を抜こう。(笑)と心に誓いました。 草だらけの我が家に帰ったら、毎日庭にいる主のような地域ネコさんがテーブルの上で昼寝をしていました。起こしちゃったみたいね。ススキもすっかり大きくなり、お月見に間に合いました。雲の隙間から、中秋の名月を愛でるのも粋な感じです。読書の秋、食欲の秋、おしゃれもしたくなる秋です。心地よい季節を楽しみましょう!読書三昧 桐箱

    もっと読む
NEWS 新着情報
2023/11/21
年末年始休暇のご案内
休業期間:2023年12月29日(金)~2024年1月8日(月祝)
休業前出荷のご注文受付:2023年12月27日(水)正午頃まで

休業期間中はお問合せへの返信、商品の出荷ができませんのでご了承くださいませ。
休業中にいただきましたご注文は、休み明けに順次出荷を致します。

どうぞ宜しくお願い致します。
2023/09/20
新商品「ふんわり香るお名刺香」3種入荷しました
2023/07/12
夏季休業のご案内
休業期間:8 月 11 日 (金)~15日(火)

休業前出荷の最終受付:2023年8月10日(木)午後1時

休業期間中はお問合せへの返信、商品の出荷ができませんのでご了承くださいませ。
休業中にいただきましたご注文は、休み明けに順次出荷を致します。
2023/04/03
ゴールデンウィーク休業のご案内
休業期間:2023年4月29日(土)~4月30日(日)、5月3日(水)~7日(日)
※5月1日(月)~2日(火)は営業致します。
休業期間中はお問合せへの返信、商品の出荷ができませんのでご了承くださいませ。
休業中にいただきましたご注文は、休み明けに順次出荷を致します。
2022/12/20
新商品「読書三昧 桐箱」2種入荷しました
2022/12/01
【新登場】3ヶ月だけのプチ・サブスク「悠々便 ~ゆうゆうびん~ 」
本日12月1日よりYOUYOUANGオンラインショップにて、新たなサブスクリプションを開始致しました。
サブスクリプションといっても、期間は3ヶ月だけの短いサブスクリプションです。
3つのテーマ「森と海の香り」「花と果実の香り」「香木とハーブの香り」の3種類から選ぶことができます。
また、ポストに投函してのお届けなので、商品のお受け取りも簡単です。
この機会にぜひ、お香のある生活を体験してみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちら
2022/12/01
年末年始休暇のご案内
休業期間:2022年12月29日(木)~1月4日(水)
休業前出荷のご注文受付:2020年12月27日(火)正午頃まで

休業期間中はお問合せへの返信、商品の出荷ができませんのでご了承くださいませ。
休業中にいただきましたご注文は、休み明けに順次出荷を致します。

どうぞ宜しくお願い致します。
2022/08/04
夏季休業のご案内
休業期間:8 月 11 日 (木)、13日(土)~16日(火)
12日(金)は営業致します。

休業前出荷の最終受付:2022年8月10日(水)午後1時

休業期間中はお問合せへの返信、商品の出荷ができませんのでご了承くださいませ。
休業中にいただきましたご注文は、休み明けに順次出荷を致します。
2022/04/12
ゴールデンウィーク休業のご案内
休業期間:2022年4月29日(金)~5月1日(日)、3日(火)~5日(木)
※5月2日(月)は営業致します。
休業期間中はお問合せへの返信、商品の出荷ができませんのでご了承くださいませ。
休業中にいただきましたご注文は、休み明けに順次出荷を致します。
2022/04/12
新商品「天然薬草のお香 サンクチュアリ」3種入荷しました
2021/12/22
年末年始休暇のご案内
休業期間:2020年12月29日(水)~1月4日(火)
休業前出荷のご注文受付:2020年12月27日(月)正午頃まで

休業期間中はお問合せへの返信、商品の出荷ができませんのでご了承くださいませ。
休業中にいただきましたご注文は、休み明けに順次出荷を致します。

どうぞ宜しくお願い致します。
2021/08/01
夏季休業のご案内
休業期間:8月7日(土)~9日(月)、13日(金)~16日(月)
10日(火)~12日(木)は営業致します。

休業前出荷の最終受付:2021年8月11日(水)午後1時

休業期間中はお問合せへの返信、商品の出荷ができませんのでご了承くださいませ。
休業中にいただきましたご注文は、休み明けに順次出荷を致します。
2021/07/20
新商品 「香立いおり」3種入荷しました
2021/07/20
東京2020オリンピック・パラリンピック開催中の配送について
2021年7月23日(金)より開催が予定されている、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に伴い、開催地および周辺地域への配送に遅れが生じる可能性があります。詳しい状況については、ヤマト運輸ホームページにてご確認下さいませ。
2021/07/19
7月の4連休のご案内
休業期間:7月22日(木)~25日(日)

休業期間中はお問合せへの返信、商品の出荷ができませんのでご了承くださいませ。
休業中にいただきましたご注文は、休み明けに順次出荷を致します。
2021/06/21
再入荷「天然虫よけうずまき香&蚊やり香炉セット」
2021/05/17
新商品 「ビンのお香ギフトセット」入荷しました
2021/04/26
ゴールデンウィーク休業のご案内
休業期間:2021年4月29日(木)、5月1日(土)~5日(水)
※4月30日(金)は営業致します。
休業期間中はお問合せへの返信、商品の出荷ができませんのでご了承くださいませ。
休業中にいただきましたご注文は、休み明けに順次出荷を致します。
2021/03/16
新商品「長尺 清めと癒しのお線香 白檀・沈香」入荷しました
2021/01/14
新商品「ギフトボックスのセット」入荷しました
2020/12/10
商品リニューアル 「富士山香皿」入荷しました
商品リニューアル 「富士山香皿」入荷しました
詳しくはこちら
2020/11/26
年末年始休業のご案内
休業期間:2020年12月29日(火)~1月4日(月)
休業前のご注文最終受付:2020年12月28日(月)正午12時

休業期間中はお問合せへの返信、商品の出荷ができませんのでご了承くださいませ。
休業中にいただきましたご注文は、休み明けに順次出荷を致します。
2020/09/14
新商品 「文香」入荷しました
2020/07/14
夏季休業のご案内
休業期間:2020年8月14日(金)~17日(月)
休業前のご注文最終受付:2020年8月11日(火)

休業期間中はお問合せへの返信、商品の出荷ができませんのでご了承くださいませ。
休業中にいただきましたご注文は、休み明けに順次出荷を致します。
2020/07/01
新しいカタログができました
A4冊子のカタログになります。
冊子のカタログがご入用の業者様は「お問合せ」から、送付先住所・お名前を記入して「カタログ希望」とメッセージをお送りください。
詳しくはこちら
2020/07/01
新商品 「祈りと癒しのお線香 桐箱進物3箱入り」入荷しました
2020/04/25
ゴールデンウィーク休業のご案内
休業期間:2020年4月29日(水)、5月2(土)~6日(水)
※4月30日(木)、5月1日(金)は営業致します。
休業期間中はお問合せへの返信、商品の出荷ができませんのでご了承くださいませ。
休業中にいただきましたご注文は、休み明けに順次出荷を致します。
2020/03/12
お香の定期購入「youyou便」開始致しました
月に一度、ポストに投函してお届けする定期購入型の新商品「youyou便」

〝お香をもっと身近に、気軽に楽しんでほしい〟
そんな思いで、お香の定期購入「youyou便」を作りました。
毎月ポストに投函されるので、受け取るだけで大丈夫。
いつもの生活に、ちょっとした癒しの時間をお届けします。
(プレミアムプランは後日公開となります)
詳しくはこちら
2019/12/09
年末年始休暇のご案内
休業日:12月28日(土)~1月5日(日)
--------------------------------------------
12月26日(木)までのご注文は年内にご対応致します。
それ以降のご注文は、休み明けの1月6日(月)以降のご対応になります。
ご理解の程、どうぞ宜しくお願い致します。
2019/11/07
大人気「天然沈香」入荷しました
2019/10/25
ショートサイズのご進物5種入荷しました
2019/10/21
大人気の塗香が新しくなりました!「塗香あやめ」3種
2019/10/07
大人気「朝の紅茶」入荷しました
2019/08/26
新商品 「石の香皿」入荷しました
2019/08/26
天然虫よけうずまき香&蚊やり香炉セット 香炉をリニューアルしました
2019/08/08
お支払方法にクレジットカード・銀行振込が使えるようになりました
代金引き換えに加え、新たにクレジットカードと銀行振込でのお支払いが可能になりました。
今後共、より良い環境作りに努めて参ります。
2019/07/30
リニューアル直後の為、お支払い方法が代金引き換えのみとなっております
いつも悠々庵オンラインショップをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度リニューアルオープン直後のため、商品ご購入のお支払方法を「代金引き換え」のみとさせていただいております。
今後クレジットカードのご利用等、他のお支払方法も順次開始予定です。
ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
2019/07/29
リニューアルオープンに伴う通信障害や会員情報の再登録のお願い
この度、お香の悠々庵のオンラインショップを大幅リニューアルを致しました。
ショップ開始後は通信に障害が発生する場合があります。
また、リニューアルに伴いまして、以前のオンラインショップからの会員情報の引継ぎができない為、全てのお客様の会員情報をやむを得ず削除することと致しました。
お手数をおかけしますが、新ショップご利用の際に、再度会員登録をお願い申し上げます。

ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
2019/07/25
夏季休業のご案内
2019年8月10日(土)~8月18日(日)の期間はお休みとさせていただきます。
オンラインショップご注文最終受付 8月7日(水)
オンラインショップご注文最終出荷 8月9日(金)
なお、休業中はお問い合わせも停止致します。
ご理解のほど、どうぞ宜しくお願い致します。

カテゴリ一覧

ページトップへ